kid's子育てたより |
歯の矯正
ひめはあごが小さくて・・・乳歯もちゃんとならんでいない状態でした。
小学1年生の頃から 歯科矯正をしていました。
成長期であることから 少しずつあごを大きくすることをしてきましたが
永久歯が全部並ばないので 結局 永久歯を抜くことにしました。
八重歯っていわれる 歯が 出てくる場所がなくてね
歯ぐきの中で 隣の歯と歯の間で引っかかってる感じ(意味わかるかな?・・・説明がヘタでごめんなさい)になってたんです。
そのまま ほっとくと 大人になってから 疲れたときや 何かあったときに うづいてきたり 膿がたまってくることがあるそうです。そうなると こんどは 穴をあけて 歯を引っ張りださないといけなくなるんだってぇ
できるだけ 歯を抜きたくなかったので もうちょっと もうちょっと って様子を見てたんだけど 先生に「もう 限界きてるよ~~」って言われて 抜くことになりました。
虫歯にもなんにもなってない きれいな 永久歯を抜くのは ちょっと悲しかったけど 仕方がないと ひめ自身も納得して痛みに耐えてくれてます。。。上下左右で合計4本抜きます。
3本抜いたので あと一本。
そのあとは 針金で固定して矯正します。
どれくらい 期間がかかるかは個人差もあるそうです。
柔道してるので 針金してると 口のなかを切ったりして 痛いんだって
6月には 地区の総体があります。 そこで上位に入れると 県総体に行けるんだって
朝連も 夕方の練習も 休まずにがんばってマス
COMMENT
☆お返事☆ hinaちゃんへ
歯の矯正って 時間かかるし 大変だね@@
できるだけ歯を抜かない方向でって思ってたんだけどねっ
毎回 痛そうで・・・ 可哀そうで・・・
でもキレイに並んでくれると思うから。。。
部活もがんばってるよ
練習や トレーニングはキツイって言ってるけど
楽しいみたい
hinaちゃん いつもありがとう
結果が全てではないけれど・・でも上位目指して頑張ってねっ
怪我や体調崩さないように気を付けてね!
そうかあ~ 小さい頃から矯正しているのね。
私も歯医者務めしていたとき プチ矯正していて 八重歯抜いたの。
やっぱ永久歯を抜歯するって抵抗あるよね・・
でも綺麗に並んでくれました
ひめちゃまは もっともっと綺麗になると思うよ
週末も部活だよね~
頑張って ひめちゃま
☆お返事☆ 鍵コメさま
柔道って やっぱり体格差がありすぎると難しいところがありますよねっ
ひめは 40キロないんですよ@@ 柔道してるって話をするとビックリされちゃいます(笑) だから ホントに負け続けてました。 中学へ行ったら 違う部活をするんだとばかり思ってたんだけど、しんどくても 痛くても 負けても ひめにとって魅力があるんでしょうね。。
小学校での経験 中学校での経験 部活を通しての経験
いろんな経験をして 人として成長して欲しいな~って思っています
得意技・・・自称 「背負い投げ」かなぁ~~ って申してます(笑)
管理人のみ閲覧できます
COMMENT FORM